新しいけど古いもの

新しいけど古いもの

Antique French Indigo Dyed Metis made Worker Mquignon Coat

Antique French Indigo Dyed Metis made Worker Mquignon Coat

 

End of 19th Century Antique Hand Woven French Indigo Dyed Linen/Cotton Metis made Chore Work Worker Mquignon Coat

 

 

 

100年以上前に手動織機で織られたインディゴ染めのフレンチリネン/コットンのMetisの生地を使った、Maquignonと呼ばれた人達のワークコート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今なお世界のリネン原料のフラックス(亜麻)生産の70%を生み出し続けるフランスは、文字通りのリネンの国です。温帯から熱帯の気候を必要とする綿の栽培が難しいフランスで、栽培が可能な亜麻は、衣類のみならずシーツなどの寝具や寝間着などのホームリネンから、テーブルクロスやナプキンなどのテーブルリネンにも使われフランス人にとっては綿以上に生活に密着した最も身近な繊維です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年では中国などの紡績技術の発展により、原料栽培以外の工程(特に潤紡よる紡糸はほとんど中国)はフランス以外で行われ、リネンを糸にする紡績工程は国外がほとんどとなりました。しかし、この生地が作られた時代では、フランス国内で栽培、紡績、製織された真正のフレンチリネンと言える生地が作られていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのリネンを緯糸に、経糸にコットンを使って織り上げられた生地をインディゴで染めた素朴な風合いの生地。Maquignonの衣服に良く使われている細いリネン糸で高密度で織った生地をインディゴとブラックで染めたvilletteとはまた違った良さが漂います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランスのワークウェアの良さは、テーラーワークを基本にしたパターンと縫製が作り出す立体的で曲線的なデザインと、雰囲気溢れる生地の表情。アメリカやイギリスのように、コントラストをつけた太く頑丈なステッチが、2重3重に入るタフで無骨なワークウェアとは全くの別世界の代物です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

働く人達のために生まれ、機能性の求めに応じて考えられた物であるはずなのに、「着心地」と「デザインの洗練」を忘れないのがモード発祥の地、フランスの形。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生地はまだ多くを職人の手仕事で処理し、糸を紡ぎ、織り上げた時代のもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脇やアウトシーム、パッチへのハンドステッチが作り出す味わい深い凹凸。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔の生地特有の素朴な趣きを残す風合い。インディゴの洗い落とされた色の濃淡、少し日にやけたが入り混じった深い色合い。着込んで行くにつれ、さらにブルーへと変化していく楽しさ。これからの変化が、着る人の愛着の証です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

端部を浮かせて手縫いした、丸みのあるソフトなフォルムのポケット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1900年代初頭のMaquignonのコートから原型を作成した、体のラインに沿う肩傾斜や腕の稼働の必要性に合わせて曲線を描きだす美しい袖の作りを生かしたコートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりとしたボリュームがありながら、柔らかな曲線を描くシルエットが貴重な生地と融合した1着です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボタンは英国の1950-1960年代のVintageのデッドストックです。通常に見られる角のボタンのほとんどは水牛の角から作られているもので、主としてアジア圏の水牛の角をアジア圏で加工したものです。このボタンは、英国の有名紳士服ブランドの注文により特別に作られた、英国の牛(ヘレフォードやアバディーンアンガス)の角を使って英国で作られたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4-6mmという厚み、裏側の皮付き仕上げ、ブラウン、ブラック、乳白、透け感のあるベージュと濁ったベージュなどが自然に入り混じった角の色合い、27mmという大きさ、モダンな印象をも感じさせる、間隔が広く大きな穴の4つのボタン穴、丸く切り出した形を粗く削っただけで素のままの表情を活かした風合い、どこを取っても迫力と良さしかない60年以上も前の逸品のボタンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手でまつりつけたライニング。手の温もりではなくストイックさが伝わる不揃いなステッチ、縫い皺の表情や生地のコントラストが乾いた奥行きを作り出します。適度な厚みのある未晒しの素朴な風合いとしわが魅力の、インドで織られたライニングは、表地とのコントラストと清潔感を作り出してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生地の傷んだ部分や欠損した箇所には、vintageやantiqueからとった布でpatchを行いました。決して加工では再現することのできない時間を映し出してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インディアインクで染めたアンティークリネンの襟裏にはステッチとリネンコードのクロスステッチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフスもハンドステッチで。リネンコードでかがったボタンホールも全て手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝統的なantiqueの生地と、今はもう作られなくなった仕事着のフォルム。そこに乾いた手の仕事と現代性を融合させて作り上げた、世界に一枚だけのコートです。着る人の個性と存在感を際立たせる1着です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズ2

肩幅 = 46cm

バスト= 55cm (脇下)

袖丈 = 60cm

着丈 = 106cm 

フランス/日本製
フロントファブリック  = Hand Woven Indigo Dyed Indigo Linen/Cotton Metis / Linen/Cotton
バックファブリック   = Indian Rustic Cotton Broad Cloth  / Cotton100%
ボタン         = Dead Stock British Cow Button 

                                    & Antique Fabric Covered Buttons

 

 

STOREへのリンク

 

 

End of 19th Century Antique Hand Woven French Indigo Dyed Linen/Cotton Metis made Chore Work Worker Coat

[STANDARD By Manure Of Drawers] SOLD